2008年12月20日

3年生就職研修風景(2008年)

P1040615little.JPGP1040656little.JPGP1040679little.JPGP1040687little.JPGP1040641little.JPGP1040722little.JPGP1040692little.JPG 就職研修風景

 今年も12月19日(金)と20日(土)に、就職研修を行いました。企業の方7名を招いて、模擬面接指導、作文、SPI対策等を行いました。IT企業の講演では、SE(システムエンジニア)やSI(システムインテグレータ)という、難しい名前の職種の仕事の説明がありました。夜は、企業の方との懇談会で、就職先選びのノウハウを直接、人事の方からお聴きしました。人事の方から気に入られ、就職が決まった人もいたかも知れません。
 当学科では、このような研修を、何十年も続けており、白崎教授も、20年近くこの行事に参加して、学生さんのお手伝いや、記録写真をとったりしています。4年ぐらい前までは、2泊3日でしたが、現在は1泊2日で行っています。朝から晩までスケジュールが一杯で大変ですが、食事もおいしく有意義な研修だと思っております。
 今年は、永年就職を担当して来られた先生が定年を向かえることになり、白崎教授にとっては特に感動的な研修となりました。
posted by 白崎所長 at 00:00| 広報